先日の朝刊にこんな記事がありました。
「EV急速充電4000ヶ所整備 日産・住商など20年メド」。
日産自動車や住友商事が共同で電気自動車の急速充電設備を
2020年までに4000ヶ所に増やすというもの。
国内のガソリンスタンド約4万ヶ所に対し、充電拠点がその1割を
超す規模になるとのこと。
私は、充電設備ってまだ見たことがないのですが、走っていて、
ガソリンスタンドの10ヶ所に1ヶ所がそうなれば目につくように
なるのでしょうね。
なんて思ってたら、次の日にはこんな記事。
「プラグインHV、航続距離ガソリン車並み 三菱自」。
ガソリン車並みの航続距離を持つ電動システムを搭載した
ハイブリット車種が2013年に国内販売されるそう。
あまり詳しくはわかりませんが、電気自動車とハイブリット車は
共存していくのでしょうか?
それとも、どちらかだけが生き残るのでしょうか?
ちなみに地元のトヨタはいまのところハイブリット車に重点を
おいている?電気自動車では日産に遅れをとっている?と言われて
いるようです。
個人的には、太陽光発電で走るいわゆるソーラーカーが環境にも
燃料コストの面でも消費者にメリットがあると思うのですが。
まだまだ技術的に難しいのでしょうね、ただ発電効率や蓄電
システムの技術が進めば、とも聞いたことがあります。
その技術もきっと日本が先導していくと信じています!
コメントをお書きください